i-smile with my smile

monchan house

下水道受益者負担金とは?気になる負担金額を公開!

こんにちは☀️

一条工務店でこのたび家を建てることになったmonです🙇‍♀️
着手承諾も無事に終わり
家が建つの心待ちにしていたある日
何の前触れもなく水道局から
電話がありました。


水道局下水道課からの電話


『今回、田んぼから宅地になるにあたって、下水道受益者負担金を納めていただくようになります』



無知な私は、え?なにそれ?状態でした。


話を聞いてみると、今回祖父の土地(田)に家を建てるにあたり下水道の負担金が発生するとのこと。


どうやら、その昔は家を建てる予定がなかったため、負担金の支払いをしておらず、かつ田んぼだったので猶予をしてもらっていたらしい…


というか、そもそも下水道受益者負担金とは???


下水道受益者負担金とは

対象の土地にかかる一度限りの負担金

下水道が整備される区域内に土地を持っている人だけに限られ、下水道が備されることによって利益を受ける人に建設費の一部を負担してもらう制度
この受益者負担金はその土地の面積に応じて算出される一度限りの負担金

金額

住んでいる市町村によって異なり、平均の受益者負担金額は1m2あたり、431円

徴収時期

下水道の供用開始年度又はその1~2年前が多数

徴収方法

3~5年の分割徴収がほとんど、一括納付報奨制度を設けているところもあり。

徴収の猶予

条例等によって、公共用地や公用地、公的扶助を受けている人たちについて減免措置を講じている公共団体や、農地等については受益が顕在化していないと考えられるため徴収を猶予している例がある。


なるほど……下水道を使うんだから費用負担しろってことね……😵‍💫

でも、下水道料金は毎月払うわけだし、そもそもお給料からガッツリ引かれてる税金の行方は…?



わが家の徴収額

そんなわが家の負担金額は約15万円でした。

高い😭お金がひらひらと飛んでいく〜😭


水道局の方が光の速さで納付書を持ってきて下さったよ…


家を建てるってお金がかかるのね😔





次回は、鋼管杭のお披露目です🏡✨



見ていただいてありがとうございました☺️💕


↓よろしければポチッとお願いします☺️

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村